今日は何の日(10月8日)

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
16 件中 1 - 16 件目

  • 尼崎藩は村々での米仲買を解禁した。(1819年
  • 小田村長に井関勘十郎が就任した。(1894年
  • 阪神国道自動車会社阪神電鉄・滝川儀作・阪急電鉄・地元有力者らによって創立された。(1928年
  • 防空・灯火管制実施を目的とする尼崎防護団の結団式が行なわれ、学校区単位の五防護団・分団、工場分団などが編成された。(1935年
  • 第1回市制実施記念日のこの日、玉江橋東詰の市庁舎・公会堂予定地において尼崎市小田村の市村合併奉告祭及び祝賀式が催され、この日から10月10日まで3日間、市内でさまざまな祝賀行事が行なわれた。(1936年
  • 市制実施記念日のこの日、尼崎高等女学校において市制実施30周年記念・復興祭式典が催され、復興展覧会が開催された。(1946年
  • 第1回尼崎まつりがこの日から10月13日まで、市文化会館など各所を会場として開催された。1956年の市制40周年記念の催しが好評だったことから定例化したもので、1960年の第4回まで毎年10月に開催された。(1957年
  • 市制記念日のこの日、東七松町1番地(現東七松町1丁目)に建設された村野藤吾設計の市役所新庁舎の落成式が行なわれた。(1962年
  • 市制記念日のこの日、市制50周年記念式典が市立体育会館で行なわれ、尼崎の今後の発展に向けた市民ひとりひとりの心構えを謳った尼崎市民憲章が発表された。(1966年
  • 尼崎出身の城郭画家・荻原一青の画集『城郭画集成』が、尼崎市内の経済人・文化人などからなる出版世話人会から刊行された。(1968年
  • 市制記念日であるこの日から10日まで3日間、第1回尼崎市民まつりが記念公園など市内各所を会場として開催された。(1972年
  • 尼崎市立魚釣り公園が武庫川河口東岸の平左衛門町地先に開園した。(1982年
  • 市制記念日のこの日、アルカイックホールなどで市制80周年記念式典が開催された。(1996年
  • 尼崎市は、市内で新規立地や増設等を行なう事業者に対して市税を優遇する「尼崎市企業立地促進条例」を公布し、即日施行した。(2004年
  • この日から11月12日まで、尼崎市教育委員会が教育委員会収蔵資料展「義経と尼崎」を尼信博物館で開催した(以後、毎年定例開催)。(2005年
  • 市制記念日のこの日、尼崎市は「尼崎市市制100周年記念式典」をあましんアルカイックホールで開催した。(2016年