今日は何の日(7月5日)

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
5 件中 1 - 5 件目

  • 警察管区の改正により、市域の警ら区域は西宮警察署直轄・尼崎交番所・伊丹分署の3区域に分割された。(1881年
  • 麒麟麦酒神崎工場で職工代表の賃上げなどの嘆願書を会社が拒否したことから争議となり、130人がストを行なった。(1924年
  • 7月3日からこの日にかけての豪雨により、阪神大水害と呼ばれる被害が発生し、神戸市・御影町(現神戸市東灘区)・精道村(現芦屋市)を中心に大きな被害があった。浸水被害は現尼崎市域にも及び、尼崎市の犠牲者3人、武庫村1人、園田村では猪名川藻川が決壊し、農地に加えて、阪急園田駅開設とともに開発された園和住宅地にも浸水被害があった。(1938年
  • 冷間圧延機導入のための会社側合理化提案(6月)以来時限ストが続いていた大同鋼板では、全従業員に解雇を通告し賃金引下げを条件とする一部再雇用案を組合に提示したことから争議が本格化した。翌月4日労組は全員投票の結果380人解雇の会社案受諾を決定し、8月11日に操業を再開した(大同鋼板争議)。(1955年
  • 大阪地方裁判所は、西淀川公害訴訟の第2~4次訴訟について国と阪神高速道路公団の責任を認め損害賠償を命じる判決を下した(8月2日、第2・3次提訴分について国・公団が大阪高等裁判所に控訴)。(1995年
案内
検索

  
ヘルプ
ツール
索引