公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 3 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3435)
カテゴリ
史料の紹介
(563)
講座・催し
(1192)
利用情報
(195)
調査・研究・編集
(619)
その他
(936)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年03月
(21)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
2022年12月
(23)
2022年11月
(26)
RingBlog v3.22
2021年1月の記事
■
01/31(日) 10:24
長野大学と上田市公文書館が「公文書利用で始める地域学講座」(ネット講座)開催
■
01/30(土) 09:44
『歴史学研究』誌上であまがさきアーカイブズ紹介
■
01/29(金) 10:34
【歴史】尼崎市の人口動態
■
01/28(木) 10:50
もうすぐ節分
■
01/27(水) 13:44
京都芸術大学日本庭園・歴史遺産研究センター第1回公開講座「紙〜墨書を支える和紙の世界〜」
■
01/26(火) 12:33
第67回文化財防火デー消防総合訓練
■
01/24(日) 09:23
みんなの尼崎大学オープンキャンパス“オトナの尼崎学”が開催されました!(1/23)その2
■
01/24(日) 09:22
みんなの尼崎大学オープンキャンパス“オトナの尼崎学”が開催されました!(1/23)その1
■
01/23(土) 14:00
尼崎市立歴史博物館に蘇民将来呪符木簡登場!!
■
01/22(金) 09:16
2月の『尼崎市史』を読む会のお知らせ
■
01/21(木) 17:25
犬吠埼灯台を建設した尼崎出身の技師・中澤孝政
■
01/20(水) 14:27
68年前の今日、関西労災病院開院/Web版尼崎地域史事典
■
01/19(火) 13:01
富田(とうだ)村の史料上の初見
■
01/17(日) 09:55
尼崎市立歴史博物館での震災資料の保存と活用/第3回北海道・東北地区の歴史資料保全に関するワークショップ
■
01/16(土) 07:39
季節の話題
■
01/15(金) 11:01
緊急事態宣言の発出と尼崎市立歴史博物館の対応について
■
01/14(木) 08:57
水曜歴史講座「絵画で楽しむ江戸時代の年中行事」を開催しました。
■
01/13(水) 11:49
小田会歴史街道講演会のご案内
■
01/11(月) 10:05
アーキビスト認証の実施結果が公表されました。
■
01/10(日) 09:50
FMあまがさき「あまがさきヒストリー」明治期の尼崎のエピソード
■
01/10(日) 09:10
てらまちプロジェクト“ご当地講談”の活動レポートがアップされました。
■
01/09(土) 09:35
『尼崎市史』を読む会北図書館第34回例会開催についてのお知らせです。
■
01/09(土) 09:19
尼崎市立歴史博物館第1回企画展「むかしのくらし むかしの小学校」、本日から開催です!
■
01/08(金) 16:47
尼崎はいつから「尼」と呼ばれているのか?/国立国会図書館レファレンス協同データベース
■
01/08(金) 15:56
リクエスト講座「園田の歴史」
■
01/07(木) 11:57
歴史博物館で「みんなの尼崎大学」オープンキャンパス
■
01/06(水) 11:20
尼崎市立歴史博物館第1回企画展「むかしのくらし むかしの小学校」のお知らせ
■
01/05(火) 14:27
新年明けましておめでとうございます。
2021年1月の記事一覧 28件
▲