公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 1 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3388)
カテゴリ
史料の紹介
(561)
講座・催し
(1168)
利用情報
(193)
調査・研究・編集
(614)
その他
(921)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年01月
(21)
2022年12月
(23)
2022年11月
(26)
2022年10月
(28)
2022年09月
(27)
RingBlog v3.22
2022年5月の記事
■
05/31(火) 17:23
城下町尼崎の辰巳町にあった辰巳の渡しについて知りたい。〜レファレンス協同データベースに事例をアップしました
■
05/29(日) 08:47
梅雨が近づいてきました。
■
05/28(土) 13:46
77年前の今日、尼崎市役所国民義勇隊が結成されました〜apedia“今日は何の日”より(その2)
■
05/28(土) 13:44
77年前の今日、尼崎市役所国民義勇隊が結成されました〜apedia“今日は何の日”より(その1)
■
05/27(金) 16:10
富松城展展示解説
■
05/26(木) 13:53
田能資料館で非常勤職員を募集します!(その2)
■
05/26(木) 13:51
田能資料館で非常勤職員を募集します!(その1)
■
05/26(木) 13:51
田能資料館で非常勤職員を募集します!(その1)
■
05/25(水) 19:34
羽間美智子さん・公手博さん追悼文/紀要『地域史研究』第121号より
■
05/24(火) 11:40
264年前の5月24日、城下町尼崎・中在家町にあった魚市場が移転しました〜"apedia"今日は何の日より
■
05/22(日) 12:44
ふすま下張り文書はがし作業を紹介する展示、準備中です!
■
05/21(土) 15:57
「歴史・文化」シンポジウムの記録/紀要『地域史研究』第121号より
■
05/20(金) 16:45
兵庫区歴史講演会で講演
■
05/19(木) 09:54
大物薪能(だいもつたきぎのう)
■
05/18(水) 14:36
尼崎と沖縄
■
05/17(火) 13:52
明治期尼崎の俳諧資料の紹介/紀要『地域史研究』第121号より
■
05/15(日) 12:20
田能資料館図録改訂版、刊行しました!!
■
05/14(土) 13:46
【学びの施設連携!中央図書館+歴史博物館】源平とゆかりの深い“大物(だいもつ)”を学ぼう!
■
05/13(金) 15:44
寛文期の尼崎城下町改造/紀要『地域史研究』第121号より
■
05/12(木) 09:20
新鋭アーティスト発信プロジェクトA-Lab Artist Gate'22
■
05/11(水) 09:22
尼崎と蒸気機関車
■
05/11(水) 09:22
尼崎と蒸気機関車
■
05/10(火) 13:45
ふすまの下張りはがしボランティア作業
■
05/08(日) 10:51
133年前の今日、第1回尼崎町会が開かれ、尼崎町長に伊達尊親(写真)、助役に津久井敏正が町会議員のうちから選出されました。〜"apedia"今日は何の日より
■
05/07(土) 09:55
豊臣秀吉朱印状/紀要『地域史研究』第121号より
■
05/06(金) 16:43
ウェブサイト更新/閲覧等申請書類書式をアップしました。
■
05/05(木) 10:20
5/26開催の尼崎郷土史研究会歴史散歩、本日(5/5)より申込開始です!
■
05/04(水) 10:30
5月11日の水曜歴史講座、申込受付は5月5日からです!
■
05/03(火) 12:47
憲法記念日(5月3日)と市報あまがさき(その2)
■
05/03(火) 12:46
憲法記念日(5月3日)と市報あまがさき(その1)
■
05/01(日) 08:43
神戸大学での下張りはがしボランティア作業
2022年5月の記事一覧 31件
▲