公式サイトトップへ
カレンダー
2021 年 1 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(2723)
カテゴリ
史料の紹介
(522)
講座・催し
(872)
利用情報
(153)
調査・研究・編集
(514)
その他
(730)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2021年01月
(22)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(31)
2020年09月
(23)
RingBlog v3.22
史料の紹介 - 2019年11月の記事
■
11/10(日) 09:09
ふすま下張り文書はがし作業の成果として−その1−(2)
■
11/10(日) 09:08
ふすま下張り文書はがし作業の成果として−その1−(1)
■
11/02(土) 09:02
あの頃のあまがさき―歴史的公文書編(2学校給食)(その2)
■
11/02(土) 09:01
あの頃のあまがさき―歴史的公文書編(2学校給食)(その1)
>>このカテゴリーの記事一覧
ふすま下張り文書はがし作業の成果として−その1−(2)
by ブログ管理者
じつは、秋岡家については従前「酒造業」を営んでいたと
いうことがわかるのみで、その具体的な姿はほとんど明ら
かになっていませんでした。しかし、下張り文書の内容か
ら、秋岡家が酒造業だけでなく、多角的....
続きを読む
ふすま下張り文書はがし作業の成果として−その1−(1)
by ブログ管理者
史料館がボランティアの方々と行っている下張り文書は
がし作業。
毎回の作業に際し、前回はがした文書からどのようなこ
とがわかるのか、簡単な報告を作成し、作業スペースで
展示していました。
この展示内容....
続きを読む
あの頃のあまがさき―歴史的公文書編(2学校給食)(その2)
by ブログ管理者
画像 (+1)
尼崎市では、昭和28年(1953)4月に給食実施校と関係
機関の調整を目的とした「尼崎市学校給食会」を組織す
る一方、全市小学校の完全給食への切り替えを進めてい
ました。給食実施校が増えたことで、昭和34年(....
続きを読む
あの頃のあまがさき―歴史的公文書編(2学校給食)(その1)
by ブログ管理者
画像 (+1)
史料館が収集している尼崎市の「歴史的公文書」なる
ちょっと難しそうな資料群から、ちょっと昔の尼崎をの
ぞいてみる連載です。
今回ご紹介するのは尼崎市学校給食協会関係資料です
(請求記号:イレギュラー....
続きを読む
▲