アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

ブログ管理者 - 史料の紹介 - 2021年2月の記事
02/18(木) 13:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/05(金) 13:47
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
02/05(金) 13:47
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

遠藤厚一氏文書/新規寄贈史料のご紹介

by ブログ管理者

1_96_DA_98_5E_94_D4_8D_8602_81u_8C_E4_8F_E9_92_86_8Fo_89_CE_94V_90_DF_8C_E4_8B_CE_8C_FC_81v_2D2.jpg
文政2年に大坂城内で火事があった際の様子を
記録した文書
元尼崎藩士のご子孫の方から古文書史料の寄贈がありま
したので、ご紹介します。
尼崎藩松平家中の遠藤家は、近習、弓組・鉄砲組頭、
改革御用掛、大坂留守居などの役職を務めた家です。
ご子孫の遠藤厚一様から....


蘇民将来呪符木簡

by ブログ管理者

尼崎市立歴史博物館で展示中の蘇民将来呪符木簡(そみんしょうらい
じゅふもっかん)が、新聞各紙に紹介されました。
3月末まで2階階段ホールで展示予定です。お見逃し無く!!

神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202102/0014085186.shtml
朝....


歴史博物館の映像展示

by ブログ管理者

DSC_0003.JPG
尼崎市立歴史博物館では、複数の映像展示(上映)をおこなっています。
展示室6(現代)では、昭和30〜50年代に尼崎市が制作した広報映像番組
を月替わりで上映しています。
今月の番組は、昭和49年(1974)制作....


歴史博物館の映像展示

by ブログ管理者

DSC_0003.JPG
尼崎市立歴史博物館では、複数の映像展示(上映)をおこなっています。
展示室6(現代)では、昭和30〜50年代に尼崎市が制作した広報映像番組
を月替わりで上映しています。
今月の番組は、昭和49年(1974)制作....