公式サイトトップへ
カレンダー
2021 年 4 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(2806)
カテゴリ
史料の紹介
(529)
講座・催し
(899)
利用情報
(154)
調査・研究・編集
(532)
その他
(760)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2021年04月
(18)
2021年03月
(32)
2021年02月
(27)
2021年01月
(28)
2020年12月
(24)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - 史料の紹介の記事
>>
■
04/07(水) 18:59
榎本利明さん執筆『尼崎市の公園』が発行されました。
■
03/23(火) 09:34
尼崎を舞台とする映画
■
03/11(木) 11:12
東日本大震災から10年
■
02/24(水) 12:47
遠藤厚一氏文書/新規寄贈史料のご紹介
■
02/18(木) 13:56
蘇民将来呪符木簡
>>このカテゴリーの記事一覧
榎本利明さん執筆『尼崎市の公園』が発行されました。
by ブログ管理者
尼崎市に住み、あるいは訪れたみなさんは、尼崎って意外
と緑が多いな、と思われることはありませんか?
実は過去に公園数都市ランキングで全国2位(可住地100
平方キロメートルあたり)だったこともある、公園....
続きを読む
尼崎を舞台とする映画
by ブログ管理者
尼崎を舞台とし、ロケも行なわれた映画は、過去にも例
があります。
たとえば、直木賞を受賞した車谷長吉さん原作の小説を
映画化し、平成15年(2003)に公開された「赤目四十八
瀧心中未遂」。
現在公開中の「....
続きを読む
東日本大震災から10年
by ブログ管理者
東日本大震災から10年が経ちました。
今日ご紹介するのは、2011年11月の尼崎市農業祭において掲示された
被災農家のための募金を呼びかける文書です。
※字数制限のため一部を掲載します。全文はFacebookをご....
続きを読む
遠藤厚一氏文書/新規寄贈史料のご紹介
by ブログ管理者
文政2年に大坂城内で火事があった際の様子を
記録した文書
画像 (+1)
元尼崎藩士のご子孫の方から古文書史料の寄贈がありま
したので、ご紹介します。
尼崎藩松平家中の遠藤家は、近習、弓組・鉄砲組頭、
改革御用掛、大坂留守居などの役職を務めた家です。
ご子孫の遠藤厚一様から....
続きを読む
蘇民将来呪符木簡
by ブログ管理者
尼崎市立歴史博物館で展示中の蘇民将来呪符木簡(そみんしょうらい
じゅふもっかん)が、新聞各紙に紹介されました。
3月末まで2階階段ホールで展示予定です。お見逃し無く!!
神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202102/0014085186.shtml
朝....
続きを読む
▲
>>