公式サイトトップへ
カレンダー
2021 年 1 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(2723)
カテゴリ
史料の紹介
(522)
講座・催し
(872)
利用情報
(153)
調査・研究・編集
(514)
その他
(730)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2021年01月
(22)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(31)
2020年09月
(23)
RingBlog v3.22
講座・催し - 2019年11月の記事
>>
■
11/30(土) 09:16
『尼崎市史』を読む会のお知らせ(12/12@中央図書館、12/20北図書館)(その2)
■
11/30(土) 09:15
『尼崎市史』を読む会のお知らせ(12/12@中央図書館、12/20北図書館)(その1)
■
11/29(金) 09:00
近畿部会第154回例会のお知らせ(12/9)
■
11/25(月) 09:05
郡上市歴史資料館で再建尼崎城が紹介されています。
■
11/22(金) 09:05
中央図書館でミニ展示「寺町今むかし」が開催中
>>このカテゴリーの記事一覧
『尼崎市史』を読む会のお知らせ(12/12@中央図書館、12/20北図書館)(その2)
by ブログ管理者
北図書館では、江戸時代に各藩が江戸と領地を行き来した
「参勤交代」をとりあげます。尼崎藩の参勤交代はどのよ
うなものだったでしょうか。
■北図書館《第28回例会》■
日時:令和元年12月20日(金曜日)午....
続きを読む
『尼崎市史』を読む会のお知らせ(12/12@中央図書館、12/20北図書館)(その1)
by ブログ管理者
12月の『尼崎市史』を読む会のお知らせです。
中央図書館では、『たどる調べる尼崎の歴史』をテキスト
として学んでいます。12月は、前回に続き江戸時代の文書
の作られ方・読み方についての基本的な内容を学び....
続きを読む
近畿部会第154回例会のお知らせ(12/9)
by ブログ管理者
以下のように、近畿部会154回例会を開催します。
11月に開催された安曇野での全国大会・山形での
セミナーについての振り返りと、実務上のいろい
ろな悩みを相談し合うワークショップを開催しま
す。参加は無料....
続きを読む
郡上市歴史資料館で再建尼崎城が紹介されています。
by ブログ管理者
郡上市歴史資料館では現在「郡上八幡城 模擬天守の建
設」が開催されています。昭和8年(1933)に木造の模擬
天守として建設された郡上八幡城に関連する資料が展示
されています。また、この展示は、大垣市・尼....
続きを読む
中央図書館でミニ展示「寺町今むかし」が開催中
by ブログ管理者
中央図書館2階エントランスでは、12月19日(木曜日)
まで、常設ミニ展示「寺町今むかし〜尼崎に根ざす風
景を観る」が開催中です。城下町建設のなかで形成さ
れた尼崎の寺町の魅力を、ゆかりの資料とともにご紹....
続きを読む
▲
>>