アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

講座・催し - 2021年1月の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

長野大学と上田市公文書館が「公文書利用で始める地域学講座」(ネット講座)開催

by ブログ管理者

003752.jpg
デジタルアーカイブ学会からご案内をいただきました。
長野大学が上田市公文書館と連携して、学習者中心のデ
ジタルアーカイブ活動モデルとなる地域学ネット講座を開講されます。

【プログラム】
第1回 2月6日(....


京都芸術大学日本庭園・歴史遺産研究センター第1回公開講座「紙〜墨書を支える和紙の世界〜」

by ブログ管理者

_83Z_83_7E_83i_81_5B_83_60_83_89_83V.jpg
あまがさきアーカイブズが事務局を務める全国歴史資料
保存利用機関連絡協議会(略称全史料協)近畿部会に、
京都造形大学の公開講座の情報提供がありました。
例年近畿部会例会で講師を務めていただいている、....


みんなの尼崎大学オープンキャンパス“オトナの尼崎学”が開催されました!(1/23)その2

by ブログ管理者

DSC_0032.JPG
次に、展示解説に引き続いて学芸員の桃谷から、「尼崎カ
ルチャーの源泉を探る」と題し、尼崎の伝統文化、武庫之
荘・塚口・園田など阪急沿線の都市開発と新生活様式の導
入、演劇祭の中で、「日本一」長い歴史....


みんなの尼崎大学オープンキャンパス“オトナの尼崎学”が開催されました!(1/23)その1

by ブログ管理者

DSC_0015.JPG
緊急事態宣言を受けて、マスク着用の依頼、手指の消毒、
検温はもちろんのこと、開催時間を短縮するなどの配慮を
行いながらの実施でした。当日は、最初に密にならないよ
う、参加者を2組にわけて歴史博物館の....


2月の『尼崎市史』を読む会のお知らせ

by ブログ管理者

_89_C1_93_A1_8F_C8_8C_E1_8E_81_95_B6_8F_91_90_C2_8ER_89_C6_8Cn_94_B2_8F_91.jpg
「青山家系抜写」(加藤省吾氏文書)
中央図書館第288回例会
日時 令和3年(2021)2月4日(木曜日)午後6時〜7時30分
講師 河野未央(あまがさきアーカイブズ)
内容 『たどる調べる尼崎の歴史』第3部4-2史料編5
   「武家の文書」とコラム「....


>>