公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 5 月
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3490)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1213)
利用情報
(200)
調査・研究・編集
(627)
その他
(950)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年05月
(25)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - 2021年12月の記事
>>
■
12/28(火) 17:08
水曜歴史講座 1月は"「城郭巡視日記」を読む"
■
12/26(日) 09:13
3施設謎めぐり/忍者尼丸の合言葉を探せ
■
12/25(土) 08:34
さらに2人!! あまがさきアーカイブズの認証アーキビスト
■
12/24(金) 10:08
12月24日。今日はイブですね。
■
12/23(木) 09:52
尼崎の伝統作業、菰縄づくりをテーマとする講演会
>>ブログ管理者の記事一覧
水曜歴史講座 1月は"「城郭巡視日記」を読む"
by ブログ管理者
先日お知らせした兵庫県立歴史博物館"ひょうご五国"
歴史文化キャラバンにあわせて、水曜歴史講座にも同
館学芸員が来てくださいます。参加申し込みは1月5日
から受け付けます。どうぞふるってご参加ください。....
続きを読む
3施設謎めぐり/忍者尼丸の合言葉を探せ
by ブログ管理者
令和4年(2022)1月4日(火曜日)から始まります。
尼崎城・歴史博物館・中央図書館をめぐって謎解きゲー
ムにチャレンジしてみませんか?
くわしくはこちら!!
https://amagasaki-castle.jp/topics/1969/
#尼崎市立歴史博物館 #あ....
続きを読む
さらに2人!! あまがさきアーカイブズの認証アーキビスト
by ブログ管理者
独立行政法人国立公文書館が実施する認証アーキビスト
制度。
2年目となる令和3年度の認証結果が発表されました。
あまがさきアーカイブズでは、初年度の5人に続いて新た
に2人が認証されました。
全国では57人....
続きを読む
12月24日。今日はイブですね。
by ブログ管理者
画像 (+1)
みなさんいかがお過ごしですか?
尼崎市立歴史博物館は12月28日(火曜日)まで開館(ただし27日
月曜日は休館)、年明けは1月4日(火曜日)から開館です。
どうぞご来館ください。
尼崎の伝統作業、菰縄づくりをテーマとする講演会
by ブログ管理者
Web図説尼崎の歴史より、岸本吉二商店の菰づくり
尼崎地域では江戸時代以来、酒樽に巻く「菰(こも)」
の菰縄づくりが盛んでした。
これをテーマとする「日本遺産おとな向け講座」が、尼崎市立歴史
博物館を会場として開催されます。
「下り酒の流通を支えた....
続きを読む
▲
>>