アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

講座・催し - 2022年4月の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

第17回 ふすまの下張り文書はがし作業について、ボランティアを募集します。

by ブログ管理者

_91_E617_89_F1_82_D3_82_B7_82_DC_82_CC_89_BA_92_A3_82_E8_95_B6_8F_91_82_CD_82_AA_82_B5_8D_EC_8B_C6_95_E5_8FW_97v_8D_80_81y_92_8B_90H_92_C7_8BL_94_C5_81z.jpg
昨秋に久しぶりに開催できた下張り文書はがし作業。引き続き
春季もまた開催します!
開催概要は以下のとおりです。
皆さまのふるってのご参加、お待ちしています!!


【第17回 ふすまの下張り文書はがし作業ボ....


全史料協近畿部会第159回例会が開催されました!(4/28)

by ブログ管理者

DSC_0911.JPG
4月28日(木)に全史料協近畿部会第159回例会「ようこ
そ あまがさきアーカイブズへ−新館の見学・公文書管
理条例施行・AtoMの試行−」が開催されました。3月に
予定されていた例会でしたが、コロナ禍で延期と....


阪神・淡路大震災関係の文書群の一部について、閲覧公開を開始しました。

by ブログ管理者

_96H_90_EC_89_BC_90_DD_8FZ_91_EE_8A_D6_8CW_8E_91_97_BF.jpg
令和7年(2025)は阪神・淡路大震災30年。
少し先ではあるものの、この30年に向けて、
震災資料整理・公開を重点的に進めています。

このたび以下の文書群について、閲覧公開を開始しました。
・蓬川仮設住宅関....


本日より開催!「富松城展」

by ブログ管理者

DSC_0911.JPG
本日より「尼崎市立歴史博物館5回企画展−まだまだ謎
だらけ−ここまでわかった富松城」を開催しています!
「地域の宝・富松城跡−保存活用の軌跡」も同時開催!

富松城跡の発掘成果や文献資料から富松城の歴....


4月23日から開催「富松城展」

by ブログ管理者

_95x_8F_BC_8AG_90_7D.jpg
尼崎市立歴史博物館の令和4年度最初の企画展テーマは富松城跡。
都市部に残る希有な中世城郭遺構であり、地域住民のみなさんが
ねばり強く保存・活用に取り組んでこられたこの遺跡をとりあげます。
今週末土曜日....


>>