公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3499)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1218)
利用情報
(201)
調査・研究・編集
(628)
その他
(952)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年06月
(7)
2023年05月
(27)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - 講座・催し - 2022年10月の記事
>>
■
10/29(土) 13:06
ハロウィン・イベント
■
10/28(金) 10:41
歴史講座「そのだの不思議をめぐるコースマップを作ろう!」
■
10/27(木) 12:10
視覚障がい者の方のれきはく・アーカイブズ体験!―阪神青い鳥学級南支部尼崎教室in尼崎市立歴史博物館―
■
10/23(日) 10:43
尼崎城4階で“阪神電車ストーリー展”(11/1〜27)が開催
■
10/22(土) 10:41
尼崎城の歴史講座「知識の城」
>>このカテゴリーの記事一覧
ハロウィン・イベント
by ブログ管理者
令和4年(2022)10月30日(日曜日)は田能資料館で
「はっぴぃたのうぃん」開催。
田能なハロウィンを楽しんでみませんか?
ちなみに市立中央図書館では、10月29日(土曜日)
午後2時10分から、『ハロウィンの....
続きを読む
歴史講座「そのだの不思議をめぐるコースマップを作ろう!」
by ブログ管理者
国土地理院撮影1966年航空写真、園田地区
園田東生涯学習プラザでユニークな参加型イベント開催。
あまがさきアーカイブズのスタッフも講師として参加します。
「そのだの不思議」に迫ってみませんか?
日時 令和4年(2022)11月6日(日曜日)午後1時30....
続きを読む
視覚障がい者の方のれきはく・アーカイブズ体験!―阪神青い鳥学級南支部尼崎教室in尼崎市立歴史博物館―
by ブログ管理者
画像 (+3)
10/26(水)に阪神青い鳥学級南支部尼崎教室が歴史博
物館で開催されました。
開講式のあと、最初に学芸員による尼崎地域の通史を学
ぶ歴史講座があり、その後、土器に触れる、綿繰り・糸
つむぎ体験、古文書に....
続きを読む
尼崎城4階で“阪神電車ストーリー展”(11/1〜27)が開催
by ブログ管理者
画像 (+1)
阪神電気鉄道株式会社さんとあまがさき観光局のコラボ
企画、として、尼崎城の4階で、阪神電車のこれまでを
振り返るパネル展を開催します。
このパネル展に歴史博物館も協力、“あまがさきアーカ
イブズ”所蔵....
続きを読む
尼崎城の歴史講座「知識の城」
by ブログ管理者
尼崎城で新たな歴史講座が始まります。
第1回は、「怨霊たちのその後〜怪異学の視点から〜」と題して、
当館専門委員の大江篤・園田学園女子大学学長がお話しされます。
概要及び申込はこちら!!....
続きを読む
▲
>>