公式サイトトップへ
カレンダー
2019 年 2 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(2086)
カテゴリ
史料の紹介
(455)
講座・催し
(645)
利用情報
(116)
調査・研究・編集
(417)
その他
(495)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2019年02月
(24)
2019年01月
(30)
2018年12月
(25)
2018年11月
(28)
2018年10月
(29)
RingBlog v3.22
利用情報の記事
>>
■
01/04(金) 09:40
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
■
12/28(金) 09:18
“ジョーのある町尼崎”観光パンフレット&年末年始のお知らせ
■
12/22(土) 09:37
閲覧室に季節感
■
12/08(土) 09:17
区域ごとの変遷を調べる際の、意外な?参考文献/国立国会図書館レファレンス協同データベース
■
10/24(水) 08:59
本日より開館です!
>>このカテゴリーの記事一覧
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
by ブログ管理者
みなさま、つつがなく新しい年を迎えられましたでしょ
うか。地域研究史料館は本日より開館しておりますので、
どうぞご来館ください。
今回SNSのカバー画像にした「引き札」(ひきふだ)
は、お店が宣伝のため....
続きを読む
“ジョーのある町尼崎”観光パンフレット&年末年始のお知らせ
by ブログ管理者
画像 (+2)
いよいよ来年3月29日に“開城”となる尼崎城。
12月21日・22日には一口城主の寄付をいただいた方々の
中から抽選等による“先行入城会”も実施されました。
観光パンフレットも完成(もちろん、史料館でも配付し....
続きを読む
閲覧室に季節感
by ブログ管理者
画像 (+1)
こんなグッズがお出迎えします。
年末は12月28日(金曜日)まで開館しています。
ただし24日(振替休日)と25日(火曜日定休)
は休館です。どうぞ史料館をご利用ください。
区域ごとの変遷を調べる際の、意外な?参考文献/国立国会図書館レファレンス協同データベース
by ブログ管理者
現尼崎市域のなかの、各区域ごとの地域的変遷を調べる
場合、どういう資料が参考になるでしょう?
オーソドックスには、各年代の地図や写真が考えられま
す。区域固有の地域誌や、団体・法人の記念誌などが刊
行....
続きを読む
本日より開館です!
by ブログ管理者
10月16日から23日までの期間、史料整理休館日及
び定休日のため休館しておりました。皆さまには
ご不便をおかけしました。
本日より開館しております。
どうぞご来館ください。
▲
>>