アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

ブログ管理者 - 調査・研究・編集 - 2021年8月の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

今日(8月27日)の出来事/apedia今日は何の日より(その21)

by ブログ管理者

_91_E5_8BC_89_98_90_F5.jpg
市職員による大気汚染調査、昭和40年(1965)頃撮影
次に、昭和44年(1969)の8月27日、地盤沈下にかわって
深刻な公害問題であった大気汚染の健康被害について調べ
るため、尼崎市医師会の開業医360人が市の委託を受け市
民健康調査を実施しました。

いずれも、....


今日(8月27日)の出来事/apedia今日は何の日より(その1)

by ブログ管理者

_92n_94_D5_92_BE_89_BA_82_CC_93_EC_8F_89_93_87_92_AC_95_E6_92n.jpg
地盤沈下により水没した南初島町の墓地、昭和34年(1959)撮影
今日は8月27日。もうすぐ夏休みも終わりですね。
ところで、過去にさかのぼると、8月27日には公害・
環境問題に関する重要な2つの出来事がありました。

まず、戦時中の昭和17年(1942)8月27日、兵庫県
が尼崎....


戦時期の空襲に関する米軍資料の分析記事が神戸新聞に掲載されました。

by ブログ管理者

digidepo_4002554_PDF-13.jpg
あまがさきアーカイブズ への取材記事です。
B29爆撃機部隊がどのような作戦をたて、何をねらって空襲
を行なったのか、くわしく紹介されています。

https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202108/0014592392.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202108/0014597092.shtml

なお、尼崎地....


apedia更新/「牧会活動事件」

by ブログ管理者

_8D_91_8C_A0_82_C6_97_C7_90S.jpg
参考文献:『国権と良心 種谷牧師裁判の軌跡』新教出版社 1975年
Web版尼崎地域史事典apediaは、新たにあきらかになった歴史を
追記するなど適宜更新しています。
このほど項目「尼崎教会」に牧会活動事件に関する記述を追加
しました。
昭和45年(1970)、学園紛争に関与した....


レファレンス共同データベース更新―阪神タイガースと尼崎―

by ブログ管理者

_83_5E_83C_83K_81_5B_83X_96_7B.jpg
阪神タイガースと尼崎の関わりについて知りたい/
国立国会図書館レファレンス協同データベース

毎年、市内商店街で日本一早いタイガースのマジック
が点灯する尼崎。実はタイガースの歴史に残るエース
たち、....


>>