公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3500)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1219)
利用情報
(201)
調査・研究・編集
(628)
その他
(952)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年06月
(8)
2023年05月
(27)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - その他 - 2022年4月の記事
>>
■
04/28(木) 19:18
70年前の今日、日米安保条約発効
■
04/27(水) 12:30
大庄南生涯学習プラザリニューアルオープン
■
04/22(金) 15:26
尼崎市長定例記者会見
■
04/20(水) 17:56
伊丹市立伊丹ミュージアム、4月22日グランドオープン
■
04/15(金) 08:01
出屋敷駅前広場、愛称募集中!!
>>このカテゴリーの記事一覧
70年前の今日、日米安保条約発効
by ブログ管理者
70年前の今日、1952年(昭和27)4月28日、
日米安全保障条約が発効しました。
この後、昭和35年(1960)の安保条約改定時
には、これに反対する全国的な安保闘争が巻
き起こります。尼崎でも5月から6月にかけて....
続きを読む
大庄南生涯学習プラザリニューアルオープン
by ブログ管理者
大庄南生涯学習プラザは元大庄村役場。近代日本を代表する
建築家である村野藤吾の設計による、昭和12年(1937)竣工
の国登録有形文化財です。
このほど、耐震化などの工事を終え、令和4年(2022)5月1日
にリ....
続きを読む
尼崎市長定例記者会見
by ブログ管理者
令和4年度最初の市長定例記者会見を、令和4年(2022)4月21日
に行いました。ご説明したテーマは2つ。歴史博物館から、この4月に
開始した特定歴史的公文書利用請求制度についての情報提供を行い
ました。
こち....
続きを読む
伊丹市立伊丹ミュージアム、4月22日グランドオープン
by ブログ管理者
おとなりの伊丹市さんの市立博物館が、市立伊丹ミュージアム
として生まれ変わります。
伊丹郷町「みやのまえ文化の郷」に市立博物館の機能を移し、
柿衞文庫、市立美術館、市立工芸センター、市立伊丹郷町館を....
続きを読む
出屋敷駅前広場、愛称募集中!!
by ブログ管理者
昭和63年(1988)撮影、再開発が行われる以前の出屋敷駅周辺
寄付による改修工事を行う出屋敷駅前広場の愛称募集中です。
締め切りは令和4年(2022)4月25日。
すてきなニックネームを応募してみませんか?
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/siminsanka/matidukuri/1029361/1028873.html....
続きを読む
▲
>>