アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

ブログ管理者 - その他 - 2022年8月の記事 >>
08/18(木) 11:09
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

尼崎市の電話市外局番が大阪市と同じ06になったのは、何故だろう?

by ブログ管理者

amagasaki_telephone_office.jpg
園田学園女子大学経営学部ビジネス学科の学生さんたちが、
尼崎市立歴史博物館で調べた成果を動画にしてくださったの
で、YouTubeにアップしました。どうぞご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=ho8JDQkZKgk....


尼崎市立歴史博物館公式インスタグラム

by ブログ管理者

公式アカウント開設一週間にして、フォロワー90人間近。
記事第2弾投稿しました。テーマは現在開催中の企画展「伝えたい尼崎の伝説II」。

「いいね」とフォロワー募集中。見てね!!
https://www.instagram.com/ama_rekihaku/....


サンテレビ「キャッチ+」終戦から77年 空襲を受けた街 尼崎

by ブログ管理者

kindai47-03.jpg
尼崎で戦時中の空襲を体験された尼崎光子さんへの取材動画が、
サンテレビのYouTubeチャンネルにアップされています。
情報番組「キャッチ+」で令和4年(2022)8月18日(木曜日)
に放送されたもの。
動画内で....


歴博、Instagram、始めるってよ。

by ブログ管理者

Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png
というわけで、Instagramをはじめました!
特別展・企画展やイベントの見どころについての最新情報、
また歴史的公文書等の閲覧、レファレンスサービスのご案
内なども発信していきます。
最初の目標は、“目指....


学芸員実習生受け入れ中

by ブログ管理者

1660785757913.jpg
尼崎市立歴史博物館 では、毎年、学芸員資格取得をめざしている
学生や社会人の方の実習を受け入れています。
ことしも合計11人の方が受講中です。
講義を通じて博物館事業や施設について学んでいただき、さらに....


>>