公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3499)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1218)
利用情報
(201)
調査・研究・編集
(628)
その他
(952)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年06月
(7)
2023年05月
(27)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - 2022年2月の記事
>>
■
02/26(土) 09:31
もうすぐ3月
■
02/25(金) 13:36
第2回公文書管理条例勉強会の報告
■
02/24(木) 17:35
尼崎郷土史研究会歴史散歩
■
02/23(水) 10:35
公文書館のYouTubeチャンネル
■
02/23(水) 10:35
公文書館のYouTubeチャンネル
>>ブログ管理者の記事一覧
もうすぐ3月
by ブログ管理者
まだまだ寒い日が続きますが、春らしいデコレーションでお待ちしています。
どうぞ尼崎市立歴史博物館にご来館いただき、3階の地域研究史料室"あまが
さきアーカイブズ"にも足をお運びください。
第2回公文書管理条例勉強会の報告
by ブログ管理者
令和4年(2022年)2月24日に、全史料協近畿部会が主催
する第2回公文書管理条例勉強会(オンライン)が開催さ
れ、あまがさきアーカイブズからも2名が参加しました。
この勉強会は、令和3年(2021年)3月18....
続きを読む
尼崎郷土史研究会歴史散歩
by ブログ管理者
令和4年(2022)3月10日(木曜日)、「南塚口から久々知
文学碑を訪ねて」が開催されます。
阪急塚口駅から近松公園まで、約3kmのコースです。
参加受付は3月5日から。参加ご希望の方、どうぞお申し込
みくださ....
続きを読む
公文書館のYouTubeチャンネル
by ブログ管理者
SNSを活用した公文書館の情報発信が盛んになってきたとはいえ、
YouTubeチャンネルを開設する事例はまだ多くないようです。
検索すると、いくつかヒットしました。
国立公文書館
https://www.youtube.com/c/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E6%96%87%E6%9B%B8%E9%A4%A8JPNatArchives/featured
国立公....
続きを読む
公文書館のYouTubeチャンネル
by ブログ管理者
SNSを活用した各地の公文書館・アーカイブズの情報発信が
盛んになってきました。
とはいえ、固有のYouTubeチャンネルを開設する事例は、まだ
それほど多く内容です。
検索すると、いくつかヒットしました。
国....
続きを読む
▲
>>