尼崎藩家臣団データベース「分限」の情報を追加しました!
by ブログ管理者
史料館では、尼崎藩の家臣団について、姓名・役職・家
禄・経歴などを検索するため、データベースを作成して
います(ご利用にはお申し込みが必要です)。
このほど、西宮市教育委員会所蔵「藩士舊録役員抜書」
のデータを追加、更新いたしました。
この記録は明治2年9月調べで東京へ差し出した旨記載さ
れており、それを明治3年3月に写したものです。石高
(旧藩時代の家禄〔役料含む〕)・現石(明治2年9月現
在の家禄)・当時渡り(明治2年9月現在の支給高)・役
料・役職・氏名などが記載されています。原本は西宮市
立郷土資料館が所蔵しています。
これで、登録データは5,361件となりました。今後も少し
ずつですが、データベースの内容を充実させていくこと
ができればと考えています。
【尼崎藩家臣団データベース「分限」】
http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/bugen/login.php
|