アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 利用情報の記事 >>

デジタルアーカイブ・システムについて意見交換を行いました。

by ブログ管理者

01.png
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日より史料館は開館しています。
冬休みの宿題など、お調べものがありましたら、どうぞ
ご来館、ご利用ください。

さて、昨年末になりますが、12月26日(木曜日)に国文
学研究資料館の加藤聖文先生とプロジェクト研究員の堀
内暢行さんが来館されました。史料館では、昨年度末に
国文学研究資料館で開催されたデジタルアーカイブ・シ
ステムAtoM(Access to Memory)の講習会に参加してお
り、その後の検討状況などをお知らせして意見交換する
ためです。AtoMはオープンソースソフトウェアとして英
語環境で開発され、無償で利用できるものの日本語環境
で用いるためには課題もあります。各地の導入事例や日
本語化の見通しなどについてお話しし、館内のシステム
をご覧いただきました。


<< >>