アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< 2020年1月27日の記事 >>

青仲(せいなか)ミニ写真展に写真を提供しました

by ブログ管理者

1963_2D_8F_BA_98a38_2D11_2D02_8EB_89e_B_85_F1963_2D97_23__2D_2D__28_92_86_89_9B_89_B5_94_84_8Es_8F_EA_8C_DF_91O10_8E_9E_8D_A0_29__2C__8F_BA_98a38_2E11_2E2__5B001_82_CC_83_8A_83T_83C_83Yjpg_94_C5_5D_82_CC_83R_83s_81_5B.png
DSC_0098.png
DSC_0110.png
尼崎市公設地方卸売市場で野菜・果物を扱う仲卸業者で
つくる尼崎青果卸売協同組合(青仲・せいなか)の組合事
務所で、ミニ写真展が開かれていました(令和2年1月14
日〜25日/現在は終了しています)。
史料館では広報課撮影写真を中心に、写真素材の提供な
どで協力しました。

年代順に、昭和20年代の旧市場の様子や昭和42年の現市
場への移転、各時代の青果のせり取引の様子を記録した
写真などが解説付きで展示され、一般向けの展示会でな
いことが勿体ないくらいの充実した展示でした。
事務長に写真展を開いたことによる反響について尋ねて
みたところ、寄せられた情報から写真に写っている人物
の特定が進んだことや、仲卸業者さんの手元にある古い
写真の発掘につながったとのことでした。

史料館所蔵の卸売市場関係写真のうち、今回提供した写
真については、地域研究史料館の写真データベースに登
録していますので、ご来館いただければ閲覧およびデー
タでお渡しすることが可能です。
写真は、ご提供できるデータのうちの1枚。昭和38年(19
63)11月に市の広報課が撮影した中央卸売市場午前10時頃
の風景です。当時は昭和通2丁目に市場がありました。


<< >>