新着史料の紹介−芸能興行願い−(その1)
by ブログ管理者
史料館の新出史料のご紹介です。
史料は、明治4年(1871)、別所村の肥後屋善兵衛
の興行願いです。
別所村は、江戸時代尼崎城の北西部に位置する大
きな村です。現尼崎市域では、御園〔みその〕町・
西御園町・寺町・建家町・東桜木町・西桜木町・
汐町および、西難波〔なにわ〕町・東難波町・昭
和通・昭和南通・神田北通・神田中通・神田南通・
開明町・西本町・西本町北通・中在家町の一部に
あたります。東西は中央商店街・三和本通商店街
や寺町がすっぽり入り、南北は国道43号線と国道
2号線の間ぐらいが村域でした。
それでは、願書の内容を見ていきましょう。
|