アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< 2021年1月の記事 >>

【歴史】尼崎市の人口動態

by ブログ管理者

尼崎市の住民基本台帳人口について、令和2年(2020)中の
社会動態(転入と転出)が平成28年(2016)以来5年連続で
増加(転入超過)したことを、市長定例会見で発表しました
(なお、自然動態との合計は微減)。

尼崎市の人口が過去最高だったのは昭和45年(1970)のこ
と。この年の国勢調査の結果、尼崎市は人口は55万3,696
人を記録しました。
この後、長期にわたり人口減少が続きましたが、平成20年
(2008)は38年ぶりに人口が増加。その後はやや減少傾向
が続いていましたが、平成30年、令和元年と再び増加、令和
2年も微減にとどまりました。

近年、住みよいまちとして注目が高まっている尼崎市。多くの
人が住み続けていただけるまちになるよう、引き続きさまざま
な都市課題に取り組んでいきます。

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/shisei/welcome_mayor/003shityoteirei/1024076.html


<< >>