アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 2021年2月の記事 >>

遠藤厚一氏文書/新規寄贈史料のご紹介

by ブログ管理者

1_96_DA_98_5E_94_D4_8D_8602_81u_8C_E4_8F_E9_92_86_8Fo_89_CE_94V_90_DF_8C_E4_8B_CE_8C_FC_81v_2D2.jpg
文政2年に大坂城内で火事があった際の様子を
記録した文書
1_96_DA_98_5E_94_D4_8D_8608_81u_8Eq_8E_DD_9FN_88_E4_92_89_8B_BB_8C_F6_8F_D1_91_9C_81v.jpg
最後の藩主松平忠興(桜井忠興)の肖
像写真
元尼崎藩士のご子孫の方から古文書史料の寄贈がありま
したので、ご紹介します。
尼崎藩松平家中の遠藤家は、近習、弓組・鉄砲組頭、
改革御用掛、大坂留守居などの役職を務めた家です。
ご子孫の遠藤厚一様から、お宅に伝わる文政2年(1819)
〜明治3年(1870)の文書8点をご寄贈いただきました。
藩主の参勤交代の供をした際の手控えや、大坂留守居在
役中の記録、文芸や武具の心得書などが含まれています。
貴重な歴史資料として受け入れ、保存公開していく予定
です。


<< >>