日本麦酒鉱泉絵はがき/新着史料より
by ブログ管理者
かつて尼崎市大洲村初島(現北初島町)にあった日本麦
酒鉱泉尼崎工場の絵はがきを入手しました。
この工場の前身は、山為硝子傘下の日本製壜の工場です。
大正10年(1921)、企業合併により日本麦酒鉱泉が発足
すると同時に同社工場となり、昭和8年(1933)にはさら
に合併して大日本麦酒初島工場となるので、この絵はが
きは大正10年から昭和8年の間に発行されたものであるこ
とがわかります。
社名から受ける印象では、この工場でビールを醸造して
いそうですが、そうではなくて、ビールなどを入れる硝
子ビンを製造する工場です。
#尼崎市立歴史博物館 #あまがさきアーカイブズ
|