アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< 2021年9月の記事 >>

令和3年度尼崎市立歴史博物館特別展「花開く江戸絵画〜城下にぎわうころに」(10月2日から11月30日まで)

by ブログ管理者

inuoumonozu.jpg
尼崎市立歴史博物館のコレクションから「犬追物図屏風」
や「洛中洛外図屏風」などの風俗図屏風、尼崎ゆかりの
女流画家清原雪信の作品など江戸時代前期の作品を展示
します。
近年明らかになった歴史博物館の屏風と対になる「犬追
物図屏風」や豊臣秀吉の盛儀を描いた「聚楽第行幸図屏
風」などの他館の貴重な作品も併せて紹介します。

【会場】
尼崎市立歴史博物館 3階企画展示室・展示学習室
(尼崎市南城内10番地の2)
【会期】
令和3年10月2日(土曜日)から11月30日(火曜日)まで
開館時間午前9時から午後5時まで
【休館日】
月曜休館(祝日の場合は直後の平日)
【入館料】
無料
ご観覧にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止
のための取組にご協力ください。

その他、関連事業として記念講演会・展示解説なども開
催予定です。
詳しくは以下のサイトの情報をご覧下さい。
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/bunkazai_0/1025885.html

写真は、犬追物図屏風(尼崎市立歴史博物館蔵)


<< >>