特別展展示解説
by ブログ管理者
尼崎市立歴史博物館の令和3年度特別展「花開く江戸絵
画〜城下にぎわうころに」開催中です。
令和3年(2021)10月16日(日曜日)、この催しの展示
解説を実施しました。
「洛中洛外図屏風」や「犬追物図屏風」、尼崎ゆかりの
女流画家清原雪信の作品群、幸若舞の「新曲」の場面を
描く「新曲図扇面」といった、当館所蔵絵画及び他館か
ら借用した逸品の数々について、担当学芸員の伏谷優子
が展示会場でくわしく解説。今回は参加者が少人数でし
たが、みなさん熱心に鑑賞され、密度の高い解説イベン
トとなりました。
展示解説は今後会期中の11月3日(水曜日)と11月28日
(日曜日)の2回、いずれも午後2時から1時間程度実施し
ます。このほか2回の記念講演会も予定しています。どう
ぞふるってご参加ください。
日程、参加方法等について、くわしくはこちらのサイト
をご覧ください。
(記念講演会は定員に達した場合申し込み受け付けをお
断りする場合があります。ご了承ください)
http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/exhibitions/features/202110.php
#尼崎市立歴史博物館 #あまがさきアーカイブズ
|