尼崎市立歴史博物館開館一周年記念講演会
by ブログ管理者
開館一周年を迎えた尼崎市立歴史博物館の記念講演会。
令和3年(2021)10月17日(日曜日)にその第1回を開催し、
園田女子大学名誉教授の田辺眞人先生に「歴史博物館と地域
振興」と題するご講演いただきました。
尼崎の個性に触れつつ、観光への展開や地域経済の活性化な
ど文化の「活用」についてお話しいただき、参加者のみなさん
も引き込まれ熱心にメモをとられていたのが印象的でした。
11月23日(火曜日・祝日)に第2回を開催します。
どうぞご参加ください。
11月5日(金曜日)から参加申し込みを受け付けます。
テーマ 「探求!尼崎のあけぼの―東アジア・日本列島からみた考古資料の価値―」
講師 森岡秀人氏(関西大学大学院講師・国立歴史民俗博物館共同研究員)
日時 令和3年(2021)11月23日(火曜日・祝日)午後1時30分〜4時
会場 尼崎市立歴史博物館 3階 講座室
申込 11月5日(金曜日)から参加申し込み受け付けます。先着順定員50人
電話06-6489-9801、ファクス06-6489-9800
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/bunkazai_0/1026603.html
|