公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 3 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3439)
カテゴリ
史料の紹介
(563)
講座・催し
(1193)
利用情報
(195)
調査・研究・編集
(619)
その他
(939)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
2022年12月
(23)
2022年11月
(26)
RingBlog v3.22
<<
その他 - 2021年11月の記事
ド根性植物?/れきはく風物詩
by ブログ管理者
秋も深まってきましたね。そんななか、歴史博物館敷地内
の樹脂舗装上にこんな葉っぱがにょっきり。
どうやら近くの植え込みの樹木の種子が飛んできて、固め
られた砂利のすき間に根付いて成長したようです。
博物館の北側、公開スペースに12個ある石造ベンチのうち
のひとつのすぐ脇に生えています。気になる人は、来館して
探してみてください。
抜いたりせず、そっと見守ってあげてくださいね。
<<
▲