公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 3 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3432)
カテゴリ
史料の紹介
(563)
講座・催し
(1192)
利用情報
(195)
調査・研究・編集
(619)
その他
(933)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年03月
(18)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
2022年12月
(23)
2022年11月
(26)
RingBlog v3.22
<<
ブログ管理者 - 史料の紹介の記事
>>
阪神・淡路大震災を「忘」れない
by ブログ管理者
明日1月17日で、阪神・淡路大震災より27年目を迎
えます。
本年の神戸市中央区東遊園地で開かれる追悼のつど
いの灯籠の文字は、「忘」(れない)。
風化への危機感を募らせた、思いを込めた一文字で
す。
歴史博物館では、現代の通史展示のなかで、阪神・
淡路大震災関連資料を一部展示しています。
また、あまがさきアーカイブズでは、昨年の春、阪
神・淡路大震災の少点数文書群について、公開、文
書群の一覧をWEBでアップしました。
◎阪神・淡路大震災資料
http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/collections/records/catalogs/others.php
上記は、あまがさきアーカイブズで閲覧できます。
未整理で公開できていない資料もありますので、今
後も引き続き、阪神・淡路大震災関連資料の公開を
進めていけるよう努めていきます。
<<
▲
>>