アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 調査・研究・編集 - 2022年3月の記事 >>

『尼崎市史』以前の尼崎市の市史にはどういったものがあるのか?/国立国会図書館レファレンス協同データベース

by ブログ管理者

P3050821.jpg
昭和初期に編集・刊行された『尼崎志』、未刊に終わった
「尼崎市政史」、尼崎市と合併した村々の村誌など、実は
多彩な昭和戦前期の市村史誌類。
これらの調査執筆は、市立図書館吏員を兼務しながらほぼ
独力で旧尼崎城下の社寺などを調べた永尾利三郎、立花村
助役として村の歴史や古文書を博捜した寺阪五夫、武庫村
のみならず広く近隣町村史の調査・編さんに携わった松田
直一(直市)といった、深い学識と熱意をもった人々の手
で成し遂げられました。
これらの仕事を紹介・評価する近年の論考とあわせて、国
立国会図書館レファレンス協同データベースに登録しまし
た。市史以前の市村誌類のデータを、みなさんの調査にご
活用ください。

https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000313077

#尼崎市立歴史博物館 #あまがさきアーカイブズ


<< >>