アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< 調査・研究・編集 - 2022年4月の記事 >>

尼崎藩の儒官であった中谷雲漢(うんかん)について知りたい。/国立国会図書館レファレンス協同データベース

by ブログ管理者

800px-unkanshu.jpg
中谷雲漢は「徂徠学」を学流とし、尼崎藩に仕官したのち
明治2年(1869)に創立した藩黌正業館(せいぎょうかん)
の文事の最高責任者である「督学」となりました。雲漢は、
生まれた場所、仕官した年、亡くなったときの所在などは
諸説あり、まだまだ謎に包まれた部分も多い人物で、研究
の進展が俟たれます。そうした雲漢についてのレファレン
ス事例がありましたので、レファレンス協同データベース
にアップしました。
写真は、中谷雲漢の文集である「雲漢集」です。

https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000313089

#尼崎市立歴史博物館 #あまがさきアーカイブズ


<< >>