アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< 2022年5月28日の記事 >>

城下町尼崎の辰巳町にあった辰巳の渡しについて知りたい。〜レファレンス協同データベースに事例をアップしました

by ブログ管理者

_90__8D_E8_90_EC_90_EC_8B_D8_8AG_90_7D.jpg
神崎川川筋絵図
城下町尼崎には、尼崎から大坂へ向かう際に、左門殿川を越えるための
渡しであった辰巳の渡しがありました。西国街道や中国路といった街道
沿いの渡しではありませんでしたが、尼崎から大坂への近道ということ
もあり、一般の人々によって頻繁に利用されたと考えられています。
この辰巳の渡しについてお問い合わせがありましたので、レファレンス
事例にアップしました。どうぞご覧下さい。

写真は、レファレンスでもご紹介している「神崎川川筋絵図」(文書群番号
087002)のうちの1枚です。尼崎辰巳から対岸の佃村に渡るルートが描
かれています。

https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000316644


<< >>