新着史料「阪神沿線ところどころ」
by ブログ管理者
阪神電鉄が昭和初期に発行した沿線案内を入手したので、
ご紹介します。
尼崎市域では、大物、尼崎、出屋敷のほか、当時出屋敷駅
から分岐していた海岸線という路線の終点であった東浜が
釣りの名所として紹介されています。
また、阪神尼崎駅の北約1.1kmにあった阪神いちぢく園が
紹介されています。昭和8年に尼崎商工共和会が発行した
大尼崎鳥瞰図には、産業道路と東海道線が交差する付近に
2か所のいちぢく園が描かれているので、このいずれかが
阪神いちぢく園にあたるのかもしれませんね。
|