『もっと知りたい中世の富松城と富松』
by ブログ管理者
現在、尼崎市立歴史博物館3階の展示学習室で開催中の
「地域の宝・富松城跡−保存活用の軌跡展」。
貴重な戦国期城郭遺構である富松城跡を紹介する、富松
城跡を活かすまちづくり委員会と当館の共催企画です。
このまちづくり委員会が、関係機関や専門家の協力を得
て平成19年(2007)に刊行したのが『もっと知りたい中
世の富松城と富松』(A4判197ページ)。富松城の歴史
や城郭遺構の分析、委員会の営みなどをまとめています。
同書は、当館3階の地域研究史料室"あまがさきアーカイ
ブズ"や、市立図書館などで閲覧していただけます。
関心ある方、どうぞ同書をご覧になってみてください。
|