ふすまの解体作業を実施しました
by ブログ管理者
10月28日(金曜日)から29日(土曜日)の2日間、中央
北生涯学習プラザ(梅プラザ)でふすまの下張り文書は
がしボランティア作業を実施します(お申し込みは10月
5日から)。
その作業の準備のため、長年ボランティア作業にお越し
いただいている有志の方々にお声がけして、昨日、ふす
まの解体作業を実施しました。ふすまの枠をはずし、骨
組みから分離して「まくり」と呼ばれる状態の下張りを
つくる作業です。
枠の下は、折合釘(おれあいくぎ)というV字型になる特
殊な方法で釘が打ち込まれています。古くて釘が錆びて
いたこともあって、その釘を抜く作業は、やや大変でした。
釘の打ち込まれていた場所なども細かく記録を採りなが
ら、作業を進めました。
|