アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 史料の紹介の記事 >>

新着史料紹介/尼崎(あまさき)汽船ポスター

by ブログ管理者

_93_F2_8D_E8_8BD_91D_83_7C_83X_83_5E_81_5B.jpg
大高洲新田(現尼崎市大高洲町)出身の地主・尼崎(あまさき)家
が創業した尼崎汽船のポスターをご寄贈いただきましたので、ご紹
介します。
大阪川口を起点として、小豆島の霊場を巡拝する航路を宣伝するも
ので、大正末から昭和初期頃に作られたものと考えられます。
尼崎汽船は、こういった瀬戸内航路のほか、当時日本の植民地であっ
た朝鮮半島と大阪を結ぶ航路の運用も行なっていました。
時代を感じさせる絵柄のポスターですね。


<< >>