公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 3 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3429)
カテゴリ
史料の紹介
(563)
講座・催し
(1191)
利用情報
(195)
調査・研究・編集
(619)
その他
(931)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年03月
(15)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
2022年12月
(23)
2022年11月
(26)
RingBlog v3.22
<<
ブログ管理者 - 史料の紹介の記事
>>
新着史料紹介/尼崎(あまさき)汽船ポスター
by ブログ管理者
大高洲新田(現尼崎市大高洲町)出身の地主・尼崎(あまさき)家
が創業した尼崎汽船のポスターをご寄贈いただきましたので、ご紹
介します。
大阪川口を起点として、小豆島の霊場を巡拝する航路を宣伝するも
ので、大正末から昭和初期頃に作られたものと考えられます。
尼崎汽船は、こういった瀬戸内航路のほか、当時日本の植民地であっ
た朝鮮半島と大阪を結ぶ航路の運用も行なっていました。
時代を感じさせる絵柄のポスターですね。
<<
▲
>>