アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 利用情報の記事 >>

小さな改善/史料館の検索DBシステムがくりかえし記号(ゝゞヽヾ)の検索に柔軟に対応(その1)

by ブログ管理者

SKMBT_C25314092409150_0001.png
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 史料館Facebookに「いいね!」を!
 史料館Facebook記事をシェアしよう!!
 キャンペーン中!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一昨日から昨日にかけても、通常より多くの方に史料館
公式Facebookへの「いいね!」をいただきました。ありが
とうございます。
さて、本日は業務改善の話題です。

史料館では、スタッフが独自開発した検索データベース
システムを使って、館蔵史料検索システム及びWeb版尼
崎地域史事典"apedia"、尼崎藩家臣団データベース"分
限"といったWebコンテンツを公開しています。
このたび、これらの検索システムを、くりかえし記号(ゝゞ
ヽヾ)検索に柔軟に対応するよう改修しました。

一例をあげると、阪神電鉄の企画により明治41年(19
08)に刊行された『市外居住のすゝめ』という本がありま
す。郊外生活の利を説いた先駆的な書物であり、阪神地
域の住宅開発の歴史を調べるうえで重要な文献として知
られています。
(つづく)


<< >>