杭瀬市場マッチラベル/新たに収集した史料より
by ブログ管理者
杭瀬市場は、阪神国道(現国道2号)開通直後の昭和2年
(1927)に開設された歴史の古い市場です。
昭和20年6月の空襲により全焼しますが、戦後いち早く復
興しました。
この杭瀬市場の史料を入手したのでご紹介します。画面で
見ると大きく見えると思いますが、縦5cm、横3.5cmほどの
小さなラベルで、マッチ箱本体からは剥がされた状態です。
市場の宣伝用に作られたものと思われ、昭和戦前期の雰囲
気がただよっていますが、作製・印刷時期を断定するのは
むずかしいですね。
|