能勢町住民のみなさんが「槻峯寺建立修行縁起絵巻」複製を公開(その1)
by ブログ管理者
現在、尼崎市の寺町にある月峯山大覚寺。中世尼崎町の
成り立ちと深く関わる同寺の縁起を伝える絵巻は、二種
類あります。ひとつは同寺が所蔵する「大覚寺縁起絵巻」、
もうひとつはアメリカ・ワシントンDCにあるフリーア美
術館が所蔵している「槻峯寺建立修行縁起絵巻」です。
「槻峯寺」というのは、現能勢町にある月峯寺のこと。
同寺は現尼崎市域の長洲浦人に霊地剣尾山を教えられた
高僧・日羅上人が同山に月峯寺を建立し、さらに長洲に
は浦人たちの手で燈炉堂がつくられ、この燈炉堂への信
仰が大覚寺建立につながったと伝えられます。絵巻には、
こういった寺伝が描かれています。
|