公式サイトトップへ
カレンダー
2021 年 4 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(2811)
カテゴリ
史料の紹介
(529)
講座・催し
(900)
利用情報
(154)
調査・研究・編集
(533)
その他
(763)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2021年04月
(23)
2021年03月
(32)
2021年02月
(27)
2021年01月
(28)
2020年12月
(24)
RingBlog v3.22
<<
講座・催しの記事
>>
■
04/03(土) 09:43
お知らせ古文書講座・自主グループのお知らせ
■
03/27(土) 09:41
第2回企画展「中世尼崎の武者伝説 / 尼いも復活物語」のお知らせ
■
03/26(金) 10:06
ありがとう!さよなら園田地区会館
■
03/24(水) 16:23
『尼崎市史』を読む会、中村光夫最終講義
■
03/19(金) 10:21
全史料協関東・近畿合同オンライン例会開催しました
>>このカテゴリーの記事一覧
お知らせ古文書講座・自主グループのお知らせ
by ブログ管理者
尼崎の近世古文書を楽しむ会
あまがさきアーカイブズの古文書をテキストとして学ぶ
自主グループです。3クラスあり、このうち第2・第4金曜
クラスが参加者を募集しています(上級者向け)。
くわしくはこちらを....
続きを読む
第2回企画展「中世尼崎の武者伝説 / 尼いも復活物語」のお知らせ
by ブログ管理者
現在開催中の第1回企画展「むかしのくらし むかしの小学校」は
令和3年(2021)3月28日(日曜日)までです。
少し先になりますが、次に開催する第2回企画展を次の通り予定
しています。
「中世尼崎の武者伝説....
続きを読む
ありがとう!さよなら園田地区会館
by ブログ管理者
画像 (+1)
園田東生涯学習プラザの移転にともない、明日(令和3年
−2021−3月27日土曜日)、「ありがとう!さよなら園田
地区会館」と題するイベントが開催されます。
http://sonodahigashi-plaza.com/
(お知らせ欄にリンクがあり....
続きを読む
『尼崎市史』を読む会、中村光夫最終講義
by ブログ管理者
画像 (+2)
令和3年(2021)3月19日(金曜日)、市史を読む会
北図書館第36回例会が、講師中村光夫の最終講義とな
りました。
中村は、昭和48年(1973)に尼崎市史編修室に配属と
なり、そのまま昭和50年に設置された地域研....
続きを読む
全史料協関東・近畿合同オンライン例会開催しました
by ブログ管理者
昨日、令和2年度全史料協関東部会第307回定例研究会・同近畿部会
第161回例会(オンライン)が開催されました。
47都道府県の文書管理関係例規を読み、各都道府県の文書管理の特
徴や課題を文書館(アーカイブ....
続きを読む
<<
▲
>>