アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 講座・催しの記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

小和田哲男先生が尼崎城に来城されます。

by ブログ管理者

chishiki-no-shiro-20230324-web.jpg
なんと、小和田哲男先生が尼崎城に来城されます。
しかも参加料無料の太っ腹企画!!

先着60人ということなので、早晩定員に達すること必至か?
小和田先生が語る尼崎城と藩主たちのエピソードをリアルでお聴きに....


全史料協近畿部会例会 近現代紙資料ワークショップ

by ブログ管理者

_8B_DF_8BE_97_E1_89_EF.jpg
「ワークショップ近現代紙資料を実物で辿る」を実施します。
募集期間を3月10日まで延長して受付中です。
近畿部会会員以外の方も参加できます。

■とき 令和5年(2023)3月18日(土曜日)13時〜16時30分
■場....


当館企画展「ダンスホールのまち尼崎」

by ブログ管理者

開催中の当館企画展「ダンスホールのまち尼崎」。
NHK関西ブログのサイトにてご紹介いただきました。
ありがとうございます。
https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/radiowide/todaysphoto/479910.html


絵本朝鮮通信使原画展トークイベントに出講しました(2/23)

by ブログ管理者

IMG_0094.JPEG
2月26日(日曜日)まで尼崎城で開催している絵本朝
鮮通信使原画展と関連して、昨23日トークイベントが
開催されました。
当日は写真のとおり満席。最初に尼崎市立歴史博物館
あまがさきアーカイブズのスタッフ....


新聞からみる尼崎の政治〜大正期を中心に〜 第308回「尼崎市史」を読む会中央図書館例会(3/2)

by ブログ管理者

_93_F2_8D_E8_8Es_8Ej_82_F0_93_C7_82_DE_89_EF.jpg
次回市史を読む会中央図書館例会のお知らせです。尼崎
を知るための近現代史料として、今回は「新聞」をテー
マにお話しします。

開催日時:令和5年(2023)3月2日(木曜日)午後6時〜7
時30分
講師:辻川敦(つ....


<< >>