アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 調査・研究・編集の記事 >>
>>このカテゴリーの記事一覧

阪急沿線住宅地の歴史

by ブログ管理者

_95_90_8C_C9_94V_91_91_8FZ_91_EE_92n_88_C4_93_E0_90_7D.jpg
神戸史学会『歴史と神戸』355号に、尼崎市内の阪急沿線住宅地に関するレポート
掲載。当館スタッフが執筆しています。

辻川敦
「朝日に向かって出勤し夕陽に向かって帰宅する―塚口と武庫之荘、阪急沿線の住宅....


江戸の大名屋敷や大坂の蔵屋敷は、大名の領地替えの際には移動(引っ越し)するのか。−レファレンス協同データベース−

by ブログ管理者

325607737_1101006791292166_6257834710560277591_n.jpg
18世紀初頭頃まで、多くの譜代大名が領地替えを何度
も繰り返していました。領地替えの負担の大きさがいか
に譜代大名を苦しめるかということを問題視したのは、
第八代将軍徳川吉宗のブレーン・荻生徂徠。『....


『地域史研究』122号刊行しました!!

by ブログ管理者

_8E_86_2D1.jpg
今回の号の特集は、開催中の企画展にあわせて「ダンスホールのまち尼崎」。
ダンスホール史研究の第一人者・永井良和氏(関西大学社会学部教授)の論文
をはじめ、ダンスホール建築についての考察や、かつての経....


『荻原一青の城郭画と兵庫の名城』

by ブログ管理者

9784343011701e.jpg
尼崎出身の城郭画家、荻原一青(おぎはらいっせい)の事績を紹介する
本が刊行されました。
当館所蔵の一青が原画を描いた百名城手拭い全点をはじめ、一青の城郭
画の数々を掲載しており、お城ファンには見逃せ....


尼崎市消防団PR動画/レトロな消防車の写真画像

by ブログ管理者

_8F_C1_96h.jpg
あまがさきアーカイブズ所蔵、昭和30年(1955)12月撮影、消防団道意分団の消防車
YouTube尼崎市公式チャンネルに市消防団PR動画アップしています。
https://www.youtube.com/watch?v=vAX0j4fPGAo

ところで、レトロな消防車マニアの方垂涎の記事を掲載したカーマ
ニア誌を、あまがさきアーカイブズでご覧いただくこと....


<< >>