アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< ブログ管理者 - 2021年2月の記事 >>
>>ブログ管理者の記事一覧

梅のたより

by ブログ管理者

_8F_E9_9A_AC_8C_F6_89_80_82_CC_94_7E1.JPG
尼崎城北西の城址公園、梅がみごろです。
ちなみに尼崎市内の梅を見ることができる公園は
ほかにもありますよ。
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/flower/082ume.html


全史料協近畿部会第161回例会(オンライン例会)のお知らせ(令和2年度全史料協関東部会第307回定例研究会との合同部会) その2

by ブログ管理者

【参加費】無料 ※ただし、事前のお申し込みが必要です。

【お申し込み方法】
(1)以下の参加フォームよりお申し込みください。
 https://ws.formzu.net/fgen/S16446949/
(2)近畿部会事務局までメールにてお申し込み下さい。....


全史料協近畿部会第161回例会(オンライン例会)のお知らせ(令和2年度全史料協関東部会第307回定例研究会との合同部会)その1

by ブログ管理者

あまがさきアーカイブズは、全史料協近畿部会事務局を
務めています。コロナ禍で例会がなかなか開催できません
でしたが、このたび全史料協関東部会との共催によるオン
ライン例会を開催することになりました。....


シンポジウム「ユニチカ記念館の保存活用を考える」のご案内

by ブログ管理者

yunitika.jpg
旧尼崎紡績本社屋として明治33年(1900)に竣工した
ユニチカ記念館は、市内に現存する最古の洋館です。
尼崎市教育委員会は、日本建築学会近畿支部近代
建築部会、及びひょうごヘリテージ機構H2O阪神地区
との....


オンラインシンポジウムのご案内

by ブログ管理者

20210320_83I_83_93_83_89_83C_83_93_83V_83_93_83_7C_83_60_83_89_83Vver2.jpg
大学・自治体・住民のネットワークによる歴史資料保全、
文化の継承をテーマとするシンポジウムが開催されます。

2020年度地域歴史資料継承領域オンラインシンポジウム
「地域横断型の歴史文化継承〜大学・自治....


<< >>