公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 3 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3432)
カテゴリ
史料の紹介
(563)
講座・催し
(1192)
利用情報
(195)
調査・研究・編集
(619)
その他
(933)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年03月
(18)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
2022年12月
(23)
2022年11月
(26)
RingBlog v3.22
<<
ブログ管理者 - 2022年3月の記事
>>
■
03/19(土) 15:31
歴史博物館桜速報
■
03/18(金) 10:09
あまがさきアート・ストロール
■
03/17(木) 09:21
あまがさきアーカイブズの認証アーキビスト
■
03/16(水) 17:08
紀要『地域史研究』121号発行しました!!
■
03/15(火) 12:20
尼崎キャナルガイド養成講座に出講
>>ブログ管理者の記事一覧
歴史博物館桜速報
by ブログ管理者
画像 (+2)
博物館中庭の桜開花の様子をお届けする歴史博物館桜速報。
今年も始まります。
今日(令和4年−2022−3月19日土曜日)はやや肌寒い日に
なりましたが、ここ数日の暖かさのなか、つぼみがほころび
始めました。....
続きを読む
あまがさきアート・ストロール
by ブログ管理者
奥中章人さんの作品「INTER-WORLD/SPHERE」
画像 (+2)
阪神尼崎駅周辺の各種施設を会場とするアートイベント
「あまがさきアート・ストロール〜Produced By 六甲
ミーツ・アート芸術散歩〜」。
尼崎市立歴史博物館での展示をご紹介します。展示は
3月27日(日曜日)....
続きを読む
あまがさきアーカイブズの認証アーキビスト
by ブログ管理者
国立公文書館が認証するアーキビスト制度。あまがさき
アーカイブズでは、令和2年度にはじまったこの制度に
スタッフが積極的に応募しており、現在7人が認証を受け
ています。
この取り組みを新聞メディアがとり....
続きを読む
紀要『地域史研究』121号発行しました!!
by ブログ管理者
毎年お届けしている研究紀要の今年度号です。
当館学芸員の論文2本を含む論文3本に、当館開館前後に
園田学園女子大学で開催されたシンポジウムなど、今回
も盛りだくさんの内容となっています。
国立公文書館の....
続きを読む
尼崎キャナルガイド養成講座に出講
by ブログ管理者
画像 (+1)
運河が流れる尼崎市臨海部の魅力を学び発信する
キャナルガイド。
新型コロナの影響などにより数年間開催されなか
ったガイド養成講座が、今年は久しぶりに開講し
ています。
令和4年3月12日(土曜日)、市役所....
続きを読む
<<
▲
>>