公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3496)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1216)
利用情報
(201)
調査・研究・編集
(627)
その他
(952)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年06月
(4)
2023年05月
(27)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
RingBlog v3.22
<<
ブログ管理者 - 2022年10月の記事
>>
■
10/21(金) 10:24
田能史跡公園にコゲラ?出現!!
■
10/20(木) 10:30
愛知県知立市(ちりゅうし)教育委員の方が歴史博物館に視察に来られました(10/19)
■
10/19(水) 18:13
全史料協全国大会
■
10/18(火) 17:39
二代目尼崎市庁舎移築の謎/国立国会図書館レファレンス協同データベース
■
10/16(日) 09:10
猪名川倶楽部第5回講演会
>>ブログ管理者の記事一覧
田能史跡公園にコゲラ?出現!!
by ブログ管理者
https://twitter.com/i/status/1582182111255334912
良い季節になってきました。
みなさん、猪名川に面した田能史跡公園の秋をお楽しみください。
愛知県知立市(ちりゅうし)教育委員の方が歴史博物館に視察に来られました(10/19)
by ブログ管理者
各地からの視察が続いています。昨日10月19日(水
曜日)、愛知県知立市の教育長・教育委員の方々が
歴史博物館に視察にお越しになられました。
歴史博物館の展示、地域研究史料室(あまがさきアー
カイブズ)、....
続きを読む
全史料協全国大会
by ブログ管理者
当館も参加している全国歴史資料保存利用機関連絡協議会
(略称全史料協)の全国大会が、今月下旬に開催されます。
第48回全国大会
テーマ 公文書管理条例と向き合う公文書館
−認証アーキビストの....
続きを読む
二代目尼崎市庁舎移築の謎/国立国会図書館レファレンス協同データベース
by ブログ管理者
大正11年(1922)4月に開庁した二代目尼崎市庁舎は、大阪亜鉛鋼業
という会社の神島工場事務所棟(木造)を岡山県から移築して建てら
れました。
なぜわざわざ岡山県から移築したのか、なぜ大阪亜鉛鋼業だった....
続きを読む
猪名川倶楽部第5回講演会
by ブログ管理者
園田地域の古文書をテーマに、当館OBが講演します。
https://inagawaclub.wixsite.com/website/lectures
日時 2022年12月5日(月曜日)午後1時30分〜3時30分
会場 園田東生涯学習プラザ ホール 定員 100人
講師 中村光夫氏 尼崎郷土史....
続きを読む
<<
▲
>>