公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3496)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1216)
利用情報
(201)
調査・研究・編集
(627)
その他
(952)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年06月
(4)
2023年05月
(27)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
RingBlog v3.22
<<
ブログ管理者の記事
>>
■
05/19(金) 17:08
Twitterフォロワー数1,000人達成!
■
05/18(木) 17:25
今週末の歴博講座・イベント情報
■
05/17(水) 17:34
企画展関連図書コーナーのご紹介
■
05/16(火) 17:10
市史を読む会北図書館例会第58回例会のお知らせ
■
05/14(日) 13:39
令和4年度収集等史料紹介(その2)
>>ブログ管理者の記事一覧
Twitterフォロワー数1,000人達成!
by ブログ管理者
本日(5月19日現在)、twitterのフォロワー数1,000人を達成しました!
ありがとうございます。
Facebook、ブログ、Instagram、YouTubeなど
今後とも各種情報発信に努めてまいりますので
ぜひ、あわせてご覧くだ....
続きを読む
今週末の歴博講座・イベント情報
by ブログ管理者
19日(金曜日)午後6時〜7時30分
「尼崎市史」を読む会 北図書館第58回例会
http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/events/yomu/
※要申込
※尼崎市立北図書館にて開催
20日(土曜日)午後2時〜3時
企画展「尼崎を駆け抜けた戦国武将―細川....
続きを読む
企画展関連図書コーナーのご紹介
by ブログ管理者
企画展「尼崎を駆け抜けた戦国武将―細川高国・三好長慶・佐々成政―」の開催も中盤となってきました。
あまがさきアーカイブズでは、企画展に関連した図書や史料の紹介コーナーを設けています。
企画展をご覧....
続きを読む
市史を読む会北図書館例会第58回例会のお知らせ
by ブログ管理者
今週金曜日に尼崎の近世史を学ぶ北図書館例会を開催します。
5月のテーマは「幕末動乱期の尼崎」。
今回は、鎖国から開国へと舵を切った幕末動乱期の日本について、
日本をめぐる国際状況の変化や国内の政治状....
続きを読む
令和4年度収集等史料紹介(その2)
by ブログ管理者
画像 (+2)
令和4年度収集等で当館架蔵となった少点数文書群のご
紹介です。
■兵庫県下警察署位置及び警邏区域并巡査配置等告示
同史料の書き込みから、明治15(1882)の告示であると
推測されます。
表紙に「明治十五....
続きを読む
<<
▲
>>