アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

<< 新着情報 >>
03/05(日) 12:21
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません

水曜歴史講座を開催しました(3月8日)

by ブログ管理者

DSC04749.JPG
当館学芸員の桃谷和則が「産業遺産・近代建築と歩んだ
37年」と題し、尼崎市域の産業遺産・近代建築について
の桃谷の研究のあゆみとともに紹介しました。

桃谷はこの3月末で定年を迎えることもあり、講座の最....


力たくわえて

by ブログ管理者

P3050012.jpg
弥生三月とはいえ、まだまだ寒い日が続きます。
そんななか、尼崎市立歴史博物館中庭の桜も、開花に向けて
力をたくわえているようです。

今年の兵庫県南部の開花予想は3月下旬。
月末頃に満開になるようです。....


尼崎市史を読む会北図書館第56回例会「婚姻」(3/17)

by ブログ管理者

DSC_0063.JPG
3月3日はひな祭りでしたね。1日遅れとなりましたが、
そんなひなまつりにちなんで、あまがさきアーカイブズ
架蔵古田嘉章氏文書(3)38「女壽蓬莱薹(おんなことぶき
ほうらいだい) 全」掲載図のうち、「三月....


ふすまの下張りはがし作業動画

by ブログ管理者

尼崎市立歴史博物館 YouTubeチャンネルにアップしました。
どうぞご覧ください!!
https://www.youtube.com/user/amagasakishishi/videos


小和田哲男先生が尼崎城に来城されます。

by ブログ管理者

chishiki-no-shiro-20230324-web.jpg
なんと、小和田哲男先生が尼崎城に来城されます。
しかも参加料無料の太っ腹企画!!

先着60人ということなので、早晩定員に達すること必至か?
小和田先生が語る尼崎城と藩主たちのエピソードをリアルでお聴きに....


<< >>