公式サイトトップへ
カレンダー
2022 年 8 月
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3251)
カテゴリ
史料の紹介
(553)
講座・催し
(1110)
利用情報
(180)
調査・研究・編集
(595)
その他
(881)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2022年08月
(16)
2022年07月
(29)
2022年06月
(26)
2022年05月
(31)
2022年04月
(26)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - その他 - 2019年10月の記事
>>
■
10/30(水) 09:08
「南部再生」vol.61が発行されました
■
10/25(金) 10:14
歴史資料保全活動への募金活動が始まっています。
■
10/18(金) 09:07
台風19号に関する資料保全の呼びかけが行われています。(その2)
■
10/18(金) 09:06
台風19号に関する資料保全の呼びかけが行われています(その1)
■
10/16(水) 10:01
あまナビvol.11が発行されました
>>このカテゴリーの記事一覧
「南部再生」vol.61が発行されました
by ブログ管理者
お待たせしました!史料館は整理休館を終え、本日より
開館しております。みなさま、どうぞご来館ください。
尼崎南部の地域情報紙「南部再生」の第61号が発行され
ました。
今号の特集は15年振り2度目となる「....
続きを読む
歴史資料保全活動への募金活動が始まっています。
by ブログ管理者
9月の台風15号、10月の19号で被災した歴史資料保全活
動が各地で始まっています。このたび歴史資料ネットワー
ク(神戸市)では、それらの活動を支援するための募金を
始めました。「今回の被災各地で活動する史....
続きを読む
台風19号に関する資料保全の呼びかけが行われています。(その2)
by ブログ管理者
◆ふくしま歴史資料保存ネットワークの呼びかけ(10月13日)
https://00m.in/K3dyb
◆新潟歴史資料救済ネットワーク
「台風19号での被害について」(10月14日)
https://00m.in/EGTG0
◆茨城史料ネット
「豪雨災....
続きを読む
台風19号に関する資料保全の呼びかけが行われています(その1)
by ブログ管理者
10月12日に伊豆半島に上陸した台風19号により、各地で
甚大な被害が発生しております。被害に遭われたみなさ
まにお見舞い申し上げ、一日も早い復旧を心よりお祈り
申し上げます。
大規模災害時に資料保全に取り....
続きを読む
あまナビvol.11が発行されました
by ブログ管理者
尼崎市内の「学び」の情報を集めたフリーペーパー・あ
まナビ第11号が発行されました。今号は10月から3月まで
の催しをご案内しています。今号の第2特集は、図書館!
北図書館は創立40年、中央図書館は創立100年....
続きを読む
▲
>>