公式サイトトップへ
カレンダー
2021 年 1 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(2725)
カテゴリ
史料の紹介
(522)
講座・催し
(873)
利用情報
(153)
調査・研究・編集
(514)
その他
(731)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2021年01月
(24)
2020年12月
(24)
2020年11月
(28)
2020年10月
(31)
2020年09月
(23)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - その他 - 2020年2月の記事
>>
■
02/27(木) 10:33
「地域の歴史を住民のものに、歴史学を市民のものに」/稲村和美尼崎市長施政方針
■
02/26(水) 09:13
職員採用試験合格発表
■
02/23(日) 09:08
論集『博物館と文化財の危機』に尼崎市立地域研究史料館の事業が紹介されました。
■
02/22(土) 09:25
安曇野市文書館の方々が史料館を視察されました。
■
02/17(月) 09:12
令和2年度主要事業に関するパブリックコメントについて
>>このカテゴリーの記事一覧
「地域の歴史を住民のものに、歴史学を市民のものに」/稲村和美尼崎市長施政方針
by ブログ管理者
「地域の歴史を住民のものに、歴史学を市民のものに」
これは、尼崎市立地域研究史料館が前身である尼崎市史
編修室時代に刊行した紀要『地域史研究』の第3巻第3号
(昭和49年-1974-)に掲載された、史料館設置....
続きを読む
職員採用試験合格発表
by ブログ管理者
さきに実施した職員採用試験「大学卒事務、主に歴史的
公文書等整理に関する事務」の合格発表です。
合格者の方、おめでとうございます。今後の史料館事業
を担っていただけることを期待しています。....
続きを読む
論集『博物館と文化財の危機』に尼崎市立地域研究史料館の事業が紹介されました。
by ブログ管理者
このほど人文書院から刊行された『博物館と文化財の危
機』(岩城卓二・高木博志編、四六判、194ページ)に、
史料館の事業が紹介されました。
同書は、平成30年(2018)11月に開催された京都大学人
文科学研究....
続きを読む
安曇野市文書館の方々が史料館を視察されました。
by ブログ管理者
安曇野市(長野県)では次年度から新しいかたちでの市
史編さんに取り組まれることを計画されています。その
市史編さん事業の実施にあたって、史料館の事業を参考
にしたいということで、2月21日(金曜日)に視....
続きを読む
令和2年度主要事業に関するパブリックコメントについて
by ブログ管理者
政策推進課では、令和2年度向けて尼崎市が新たに取り
組む事業などについて、市民のみなさまから意見を募集
しました。その募集結果が公表されました。歴史博物
館整備についても地域研究史料館の役割についての....
続きを読む
▲
>>