アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

ブログ管理者 - 調査・研究・編集 - 2020年11月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

65年前の今日の尼崎には何が!?−神戸大学工学部誘致問題− “apedia”今日は何の日より(その2)

by ブログ管理者

1962_2D_8F_BA_98a37_2D11_2D21_B_84_9_2D4_16__2D_2D__90_BC_95_90_8C_C9_92c_92n__5B_83I_83_8A_83W_83i_83_8B_28_83t_83B_83_8B_83_80_8EB_89e_29_5D_82_CC_83R_83s_81_5B.png
さらに、7月の神戸大学の大学評議会では「尼崎市の土地
受入れの決定と、工学部移転問題は別問題」とした方針を
うち出します。そして、昭和31年(1965)になると、神戸大
学側は「尼崎市への移転計画中止、六甲台....


65年前の今日の尼崎には何が!?神戸大学工学部誘致問題〜”apedia”今日は何の日より(その1)

by ブログ管理者

1962_2D_8F_BA_98a37_2D11_2D21_B_84_9_2D4_16__2D_2D__90_BC_95_90_8C_C9_92c_92n__5B_83I_83_8A_83W_83i_83_8B_28_83t_83B_83_8B_83_80_8EB_89e_29_5D_82_CC_83R_83s_81_5B.png
65年前の今日、尼崎市議会総務委員会は神戸大学工学部
誘致を断念し、その予定地に公団住宅1,500戸(西武庫団
地)を建設する方針に変更しました。
昭和28年(1953)、当時の阪本勝市長は、金井慶二尼崎商
工会議....


835年前の今日(11月5日)、源義経一行が大物に宿泊/apedia今日は何の日

by ブログ管理者

_92_86_90_A2_88_C9_93_A1_8C_B4_8De_81E_91_E5_95_A8_8E_E5_90__8E_D0_8B_AB_93_E0_81u_8B_60_8Co_95_D9_8Cc_89B_89_C6_90_D5_81v_94_E81.jpg
いまから835年前、文治元年(1185)11月5日、源義経や
静御前、弁慶ら一行が大物に宿泊しました。平家滅亡の
後、兄の頼朝と不和となった義経は、九州におもむいて
与党の軍勢を集めることをもくろみ、京から神....


久々知という地名と古代氏族の関係は?/国立国会図書館レファレンス協同データベース

by ブログ管理者

_81w_90_DB_92_C3_96_BC_8F_8A_90_7D_89_EF_81x_8Bv_81X_92m.jpg
『摂津名所図会』よ久々知妙見祠
新型コロナウィルス対応及び移転準備のため、長らく国立国会
図書館レファレンス協同データベースへのデータ登録を休止し
ておりましたが、ようやく開館してレファレンスサ−ビスを再開
しましたので、事例のア....